今朝の新聞に2014年度よりJ3ができるという記事を見つけました。
すごくいいことだと思います!Jリーグ自体はお金があるのでどんどんバックアップして
プロクラブを作っていって欲しいですねー。地域リーグとか社会人リーグとかでなく、
「3部リーグだけどプロなんだ」という意識でクラブ運営をすることが日本サッカーの
底上げに繋がると思います。クラブの格差は出ると思うけど、それは当然で、
世界のサッカー大国も国内リーグの格差はひどいものです。だからこそ、それぞれの
戦い方・経営方針があり、選手たちもよりよい環境・給料を求めて自分を磨く。だめなら潰れる。
それがプロだと思います。
もっと先には、J4なんかも作って、23歳以下のリーグにしたりすればいいと思う!若い選手
たちが這い上がっていくステージを作ることが非常に大切だと思う!国内での移籍がもっと
活性化し、地方クラブが選手を育ててビッグクラブに売るようなビジネスが頻繁にでてきたら
もっとJリーグも面白くなるんでしょう!Jリーグからの分配金をあてにしてたらいかんよねー。
でも楽しみですね、今後のJリーグ!僕もガンバリマス☆