こんばんは☆三船です。
10月のブログの更新頻度が少なくて怒られそうなので、、言われる前に...
昨日のフクオカーナ・アカデミーは体験生に数名参加していただきました!
低学年クラスは8名、高学年クラスは14名でトレーニング。今までで一番多い
練習でした。徐々に人数も増えてきて、選手たちの競争意識、仲間意識も
育っていくのかと楽しみにしているところです☆
さて、今回のテーマ「サッカーが上手いとは・・」
答えはないと思うし、様々な意見もあると思いますが、私が感じること、思うことを
書きたいと思います。
私が上手い選手だなーと思うときは、ボールが自分のところに届く前にボールを
コントロールできる選手です。日本語がヘタな私のブログじゃ正直伝わらない
のは覚悟の上、書いてます(^。^)
よく日本選手はボールを持ったら上手い、止まってプレーさせたら上手いと言われてました。
(実際リフティング、インサイドパス、ミドルキック、ロングキックなどの練習はブラジル人選手
よりもうまいと思います。ほとんどのブラジル人選手はリフティングは下手です。)
でも、試合の中ではボールは味方からのパスが来て、そのボールをコントロールして
自分のプレーをするわけです。ファーストコントロールと言われるプレーがどんな場面でも
正確にできることが重要です。そのファーストコントロールの前に、すでにコントロール
できる選手が私は好きです。そういう選手を育成することを目指しています☆
読んでもよくわからないと思います。これ以上は文章がまとまらない気がするので
本日は以上としますw
ご質問ご意見は直接、ご説明します。(^。^)
U-12 向けのサッカースクールです!
サッカーが好きで、上手くなりたい選手を募集しています!
毎週月曜日と水曜日にトレーニングしています。
お問い合わせは下記までお願いします。
≪ブラジルフットサルパーク新宮・フロント≫
092-410-2945 info@brasil-futsal.com