☆みふねブログ 14.1.11☆

こんばんは☆みふねです。

You Tube でコッパサンパウロの映像を見つけました。

柏レイソルのU-18チームが参加していて、いい試合をしたようです。

コッパサンパウロと言えば、ブラジルの歴史あるジュニア(U-20)の大会です。

ジュニアと言ってもブラジルでは16、17歳からトップで出ている選手もいるので

20歳の選手にとっては活躍してビッククラブにアピールする最後のチャンスの大会であり

世界中のスカウトマンたちが注目している場です。

あのカカーもこの大会で活躍してトップデビューしました。当時、カカーは準決勝までサブでベンチ要員でしたが

途中出場してゴールを決め、決勝ではスタメンで活躍しました。ということは、当時サンパウロのチームには

カカーより認められていた選手がいたということです。ちょっとしたチャンスがサッカー人生を変えるんですね☆

今回柏レイソルが参加しています。冠スポンサーがHITACHIということもありますが、選手たちにとっては

大きなチャンスです。世界中のクラブ関係者が注目している中で自分を売り込むチャンスです。

これから日本の若い選手たちはどんどん世界に出ていかなくてはいけないと思います。

そういった意味でもこういう本物のチャンスがあるプロの下部組織に所属することは重要だと思います。

日本では高校サッカー、国立、といった表舞台がありますが、これからはこの図式も変わっていくのかも

しれません。

http://youtu.be/UMqvdWlf-9I

http://youtu.be/qDVxLTb-Yzc