こんにちは、みふねです。
昨夜、出張先の宿でテレビを付けたら
たまたまやってました。
白井 健三 18歳。
いままであまりよく知らなかったんですが、
彼はいま18歳で世界トップレベルの戦いをしています。
テレビ越しですが彼の目に惹かれました。
3歳から体操をはじめて、体操一家だったため競技環境には
恵まれていたんだと思うけど、ここまでの選手になったのは
彼の想い・意思の強さだと思った。体操が好きで負けず嫌いな
心が誰よりも優っていたんだと思う。
能力がある選手ほど、高い壁はやってきて、困難は多いと思うけど
彼の場合、逃げるどころか、追求心が上回っているんでしょうね。
まっすぐな一点を見ている目がいいなーと思いました。
どんな競技も技術の追求が必要だと思います。
サッカーの場合は特に。。
世界を目指せば目指すほど、サッカーは団体競技でなく
個人競技です。己の技術への追求こそが、生きていく方法です。
そして、目標を常に意識すること。
口にすること。
実現するために自分を信じること。
先日のテニスの錦織選手にもですが、
パワーもらった気がします(^。^)