☆みふねブログ 14.6.21 ☆
こんばんは☆みふねです。
予選リーグも2戦終わった日本代表ですが、結果よりも内容に正直がっかりします。
監督も采配にも個人的には疑問符なところが多いですが、選手たちの試合後のコメントがちょっと。。。
そりゃ勝てないよなーって思ってしまいます。。
世界の選手たちはやはり、腕の使い方が抜群です。
画像はドログバ選手ですが、決して身体の大きくない選手もボディコンタクト時
には、腕を上手く使ってボールをガードしています。
スーパープレーだけでなく、こういった細かな技術に注目するともっと楽しめると思います。
日本のジュニア世代の試合を観に行くと、腕を使うとすぐに笛がなり、反則を取られています。
私にとっては???なんですが、あの笛が日本サッカーを弱くしますので辞めてほしいですねー
連日、睡眠不足が続きますが、決勝トーナメントが楽しみになってきました!
スペイン、イングランドも予選敗退。。どの国もレベルが高いということだと思います。
どの試合を見てもホントに技術が高いですね。パススピードが速いし、動きの中でコントロール、
キックの正確さには魅せられます。
日本と世界の差はフィジカルでなくて技術の差だと思います。
チームとしてでなく、一選手として個人として世界にアピールするプレーを見せてほしいですね!